去年の秋、越畑フレンドパークまつばらを訪れたときは運動会で臨時休業、お蕎麦を食べ損ねて以来、行く機会がなかったのですが、昨日、やっと行ってきました。
左の一輪挿し手作りぽくって目を引いた。右は注文すれば付いてくる蕎麦を揚げた物。私達が注文した天ざる(そば粉100パーセント)冷たいお蕎麦も美味しかったけど、この日の越畑付近は肌寒いほど暖かいのも良かったかも SAMさんのブログに載っていたもちもち食感の蕎麦プリン・・・・・ほんともちもち食感で美味しかった 店内。地元で採れた野菜や果物なども売っています。
投稿者 mako 時刻 23時44分 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
8日、久しぶりに二人とも休みだったので早朝から主人の田舎、網野へ日帰りのお墓参りに出かけてきました。片道3時間も掛けてお墓参りだけではちょっと勿体ない、何処、寄って帰りたいと妹から聞いた、与謝野町、夏のイベント、「ひまわり15万本」がまだやっていると言う事で寄り道して帰ることに・・・・ひまわりを堪能してきました。 ひまわりの迷路です。人の背丈より大きなひまわりの中を声を掛け合いながら歩くんです。初めての体験で面白かったです。 出口に到着・・・一安心 京都市内の方は入道雲がモクモクと出ているのが見えます。雨が降っているであろう京都に向かって帰路につきました。
投稿者 mako 時刻 10時29分 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
柳川名物の「鰻のセイロ蒸し」の昼食後、白壁の蔵が並ぶ・北原白秋のふるさと水郷の街柳川の掘割を柳川舟下りへ 旧柳河藩主・立花邸
舟でお堀めぐり 向こうに見える橋の下もくぐります。掘割を遊覧後
熊本空港へ・・・・伊丹空港
投稿者 mako 時刻 06時00分 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
別府温泉郷を後に湯の花小屋と湯の花が出来る課程を見物。 次は湯布院へ坪横丁やキンリン湖などアートの街を散策し、プリンどら焼きも食べて・・・・・ 次は水郷の街・柳川へ行きます。
投稿者 mako 時刻 06時00分 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
~もうすぐ熊本港へ
阿蘇 草千里へ 晴天にも恵まれ雄大な草原を実感してきました。
草千里を後にして九重夢大吊橋へ 橋上からの九酔渓、震動の滝
この後は別府温泉泊となるのですが別府に住んでいる姪家族と久しく再会し別府温泉郷の夜景など案内してくれ、楽しいひとときでした。
投稿者 mako 時刻 10時48分 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
雲仙温泉に一泊し遅めの出発だったので早朝、地獄めぐりに、何十年前に経験したあの硫黄の臭いと煙~~
この付近は足元注意の看板が良く目に付きます、溝ふたの間からも湯気が上っていてやけどに注意の意味のようです。
次はホテルを後に島原港~~熊本港へ
投稿者 mako 時刻 11時27分 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
前回平和公園の画像を忘れていたのでここに載せておくことに・・・・
雲仙に向かう途中、車窓からの夕日。
伊丹空港から長崎空港に向かうのだが200人乗りぐらいの小さな飛行機ではないかとびっくりしているまに伊丹を飛び立っていた。 私達が乗ったのは向こうに見えるプロペラ機では在りません。 長崎市内を走りながらガイドさんから原爆投下された当時の話を聞き(心打たれてうるうる~~~)大浦天主堂・グラバー園・長崎平和公園・めがね橋など散策した。 グラバー園はエスカレーターが付いていて楽々
今日の観光はこの辺で。
投稿者 mako 時刻 14時25分 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (1)
五月もだいぶ過ぎたというのに櫻なんてと思わないで見て下さいませぇ良い天気に誘われ期間中でもあった造幣局・櫻の通り抜けにちょちょっと高速道路を使っていったのです。 天満橋の上からの風景
交通規制が多く櫻の通り抜けに行く人の行列。パーキングの心配もあまり無く一安心でしたが。人が多く空を見上げての撮影しか在りません。
門柱から中を撮影しています。
文字が小さいですがクリックしてみて下さいね。
帰りの車中からの撮影
投稿者 mako 時刻 11時01分 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
知り合いのの個展に行った帰り紅葉で知られている興聖寺に寄り道。青葉のもみじも結構綺麗だ
投稿者 mako 時刻 23時23分 旅行・地域, 趣味 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
グルメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 趣味 陶芸
最近のコメント